ブログ

創業融資の借り方 (2) 自己資本要件

自己資本要件とは借入を起こす際には自己資金を確保する必要があるというものです。

自己資金を一定額確保するというのは、資金を計画的に確保すことを求めているのであって、相続や贈与で調達した自己資本は計画的にコツコツ資金をためていったのかを見極めるために確認されます。

本源的蓄積(がピッタリくる気がする)をどう行ったかを確認するもので、良い例はコツコツと計画的に貯めたもの、悪い例は誰かから全額を貰ったものとなります。

このためどのように蓄積したかについてのチェックが行われ、具体的なチェックとしては通帳のチェックをすることが行われます。

日本政策金融公庫国民生活事の創業収支の貸付は、確保した自己資本の10倍まで可能であることになっています。

これは創業融資の借入融資の手引きに記載されていることであり、貸出条件を示したパンプレットにも明示されています。

ですが、実際には自己資金の10倍借りることはほぼ不可能です。

これは従来の基準では自己資本の2倍までで運用されていたことが関係あるようです。

おまけに創業融資に貸出される金額には上限があります。

このため、多額の資金を必要とする場合には自己資本を多く確保することが必要であり、そのためには民間金融機関との協調融資が考えられるようになりました。

関連記事

  1. 開業時自己資本の決め方 (1) はじめに
  2. ロジスティックス雑感
  3. あなたの商売をアイディアにしませんか(1) 「面白おかしくやって…
  4. コロナ対策資金繰活用法(6) 持続化給付金
  5. 創業融資の借り方 (3) 経歴要件
  6. あなたのアイディアを商売にしませんか(4) 「誰に」の研究
  7. 開業時自己資本の決め方 (2) 日本政策金融公庫
  8. あなたの商売をアイディアにしませんか(3) 「なぜ」の整理

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


2024年4月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

カテゴリー

最近の記事

PAGE TOP
Verified by MonsterInsights